我が家の愛犬ナナは2005年の春から病気になってしまい、
入退院を繰り返してきました。
その費用は莫大なもので、平々凡々なサラリーマンの我が家には非常に厳しいものです。
愛犬のいるどこのお家でもそうだとは思いますが本当に日々のやりくりが大変です。
特にアジソン病のお薬であるフロリネフは非常に高価なお薬です。
今、お世話になっている動物病院は最初から何も言わなくてもちゃんとお薬を輸入してくれていました。
それを知ったのはごく最近のこと。
病院にフロリネフの在庫がなくなってしまったみたいで「数日だけ国内産のフロリネフをお出ししますが、届き次第もとの輸入品にするからね、ごめんなさいね」とピンクの錠剤をいただきました。
お金を精算しようと思っってびっくりまぁ〜なんと高いこと!
ああああぁぁ〜先生・・・感謝感謝です。
ナナは体重が9キロほどで1日フロリネフ半錠でいいのですが、大型犬やフロリネフを1日何錠も飲まないと
いけない子がいる場合は本当に大変だと思います。
かわいい愛犬の為なら しかたがないことですが「何で・・・どうして・・・何故?・・・この子なの?」と自問自答してしまいますよね。
写真は毎日のお薬を忘れないようにと思って100均で買ってきました。
便利なんですよね!