昨日から急激に調子が悪くなって動かなくなってしまったナナ。
ほとんど動こうとしない・・・
火曜日まで元気だったのに・・・どうしたの?
【1週間のサイクル】
金曜日 抗がん剤を入れる
土曜日 良くもなく悪くもない
日曜日 すごく元気になる。リンパ腫のシコリが少し小さくなる。
月曜日 元気。リンパ腫のシコリも小さくなったまま。
火曜日 元気だけど、リンパ腫のシコリが大きくなり始める。
水曜日 朝から異常なほど振るえ、ほとんど動かない。
ベットにうずくまって苦しそう。1日中苦しそうにベットで寝ていました。
リンパ腫のシコリは触らなくても目で見て判るほど大きくなってきました。
木曜日 同じような症状。おもちゃにも興味がなく、震えもひどい。
背中を丸め、苦しそうに寝ています。
ゴハンは何とか食べてくれるんですけどね・・・
アゴの下に出来たシコリが大きくなり、首輪を一回り大きくしないと苦しそう・・・
肩の所に出来たシコリは・・・もう・・・ピンポン玉くらいの大きさになりました。
明日、病院に行く日ですが、抗がん剤が入れれても、入れれなくても・・・もう、結果は同じでしょう・・・

顔を毛布にうずめて寝ています。

アゴの下に出来たシコリが左右に大きく張り出し、苦しそう・・・
ほとんど家を空けないでナナと一緒に過ごしている私。
震えれば・・・抱きしめてやり
ベットで寝ていれば・・・静かに見守ってやり
苦しそうにすれば・・・なでてやり
それなりに、静かな時を過ごしています。
闘病生活は辛くて悲しいことばかりだけど・・・
でもね、
やっぱり、犬との生活は心を豊かにしてくれます。
どんなに愛犬が醜い姿になっても、老犬になっても、病気で痩せてしまっても、
やっぱりかわいいものです。
日々の生活の中で、
ちょっとした仕草がかわいかったり、
寝ている姿を見て癒されたり、
おっちょこちょいな行動を見て、笑ったり・・・
そんなちょっとした事が辛い闘病生活の中でも多々あります。
だからね、がんばれるんだと思います。
ここ数日・・・
ナナに対して「感謝」と「愛おしい」気持ちでいっぱいです。
最後まで一緒にいてやる事が”あなた”への恩返し。
がんばろうね、ナナ!!
♪ランキング応援よろしくおねがいします♪


こんなにママに愛されているナナちゃん
幸せだね・・・。
ナナちゃん・・・ママ・・・
頑張って!
こんなにも可愛い可愛いナナちゃんを
神様・・・どうか助けてください。
本当にそうですよね。
小さい頃の元気なナナちゃんの写真を見ると
涙が出てきます。
幸せそうな顔をしています。
もう一度、目を開けたナナちゃんが見たい。
ただただそう祈っています。
ナナママさんがそばにいるだけでナナちゃんは幸せだと思います。
犬の十戒の最後の文章を思い出しました。
「あなたがそばにいてくれるだけで、どんなことも安らかに受け入れる事が出来ます。Remember I love you」
またナナちゃんが水遊びしている姿見たいなぁ。
でも、もう頑張らなくていいよって言ってあげたほうがいいのかな…
私も涙でぐちゃぐちゃです。
今頃、病院に行ってらっしゃる頃でしょうか?
どうか、良い診断がされますように。
ナナちゃんもナナママさんも
もう充分すぎるくらい頑張ってきてるから
簡単に「頑張れ」なんて言うのも躊躇われる。
ただ祈るしかできませんが
苦しい今を乗り切ることが出来ますように
心から心から祈っています。
これは私の心にもこたえたわ〜。
ショック大きいです・・・・
あとから・・・いろいろ思いたくないもんね。
「あの時こうしていれば・・・」とか・・・後悔は嫌だもんね。
ワンコは(猫もそうだったけど)
今日の命を当たり前のように受け止めていますよね。
今日命があるから生きている・・・
命がある限り一生懸命生きてます。
それに寄り添っていらっしゃるのは
ナナちゃんにとってとても快適な時間だと思います。
毎回、同じこと書いちゃうんだけど、
少しでも辛いことや苦しいことが少なく穏やかに過ごせますように。
ナナママさん、ナナちゃん・・体も苦しいし心もすごく苦しいですね。
仕事中なのに涙が止まりません・・・。
ナナちゃんの横で冷静に(・・じゃないと思いますが)素敵なことを想ってあげられるナナママさんは本当に素晴らしい素敵なママで、ナナちゃんとっても安心ですね。
「犬の十戒」の10番目の言葉・・
私は果たせなかった事を後悔してます。
ナナママさんは立派すぎます。
ナナちゃん、頑張って欲しいしナナちゃんのことだから明日になったら走ってるんじゃないかな?
でも無理しないで。
少しでも穏やかな時間を過ごしてほしい・・。
それだけを願っています。
みなさんと同じことを願います。
穏やかな時間が少しでも長く続きますように・・・。
リンパ腫が悪さをしているんですね。。
何て言っていいか分からないよ(涙)
ゴメンなさい、ママさん。
ナナちゃんをいっぱい抱きしめてあげてくださいね。
とっても安心しているはずです。
今日は病院へ行ってこれられたのかな!?
ナナちゃんにとっていい、治療ができてたらいいんだけど・・・
院長先生、可愛い可愛いナナちゃんを助けてあげてください。
自分の体よりも、ナナちゃんの容態が大変なので心配。
わたしは、ちゃんとDrの指示を守って食べ物を食べ過ぎないように・クスリを必ず飲んでいるから落ち着いています。
ナナちゃん、つらいね。
お会いしたことがなく、励ましてあげることしかできなくてごめんなさい。
ナナちゃんのことをたくさん・たくさん抱きしめてね。
応援ありがとうございます。
こうなったら「神頼み」しかありません。
神様、どうか、ナナを苦しませないでね!
<みゆ様へ>
犬の幸せは・・・
飼い主と一緒にいることでなのかな〜
苦しそうなナナを見ていると辛いんだけど、がんばらにとね。
<LEEsMAMAN様へ>
「犬の十戒」
読むだけで切なくなりますよね…
何度も何度も読みました。
犬って不思議なパワーを持っている動物ですよね。
つくづくそう思います。
<ゆかりん様へ>
ありがとうございます。
心強いです。
出きることがすべてしてやろうと思っています。
<きなママ様へ>
きなちゃんもがんばったんだもんね…
えらいぞ…きなちゃん
ナナもがんばるから、きなちゃん見守っててくださいね。
<さくらのママ様へ>
ガンが憎いね!!
何でガンになっちゃったんだろうね。
いつも見守ってくださってありがとうございます。
「本人が一番苦しくないように、辛くないように…」
これを考えてやるのが飼い主の役割なのかもね。
切ないですが悔いのないようにがんばります。
<マフママ様へ>
マフママさんの「後悔したよ…」って言葉、心に響きました。
そうね…そうですよね…
最後まで一緒にいてやります。
<ぶん様へ>
どんな言葉でも本当に嬉しいです。
がんばれますよ〜
ありがとうございます。
<リン様へ>
琴ちゃんは病気になんか負けないで絶対絶対、長生きしてくださいよー!!
<ガジラ様へ>
ガジラさん、がんばってらっしゃるんですね(*^_^*)
負けないように、がんばります!!
いつも応援ありがとうございます。